学生専用ライフカードでETCカードを作るメリット
<本ページはプロモーションが含まれています>

それでは、学生専用ライフカードおよびライフETCカードのご紹介をしていきたいと思います。
ポイントが貯まりやすクレジットカードとして人気の一枚である「ライフカード」が学生専用クレジットカードとして発行しているのが、このこの『学生専用ライフカード』です。もちろん、ETCカードも発行できます。
申し込み対象は、高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方です。
●ポイント還元率0.5%〜1.5%以上の高還元率カード。入会後1年間はポイント1.5倍、誕生日月はポイント3倍、さらにポイントステージアップ、ボーナスポイント制度があり総合的にポイント獲得が高くなります。ポイント有効期限も5年と長いのも嬉しい点です。
●「モバイルSuica」「スマートICOCA」へのチャージ分、おサイフケータイ「iD」の利用分もポイント付与対象になります。
※ただし、ETCカード利用分はポイント付与対象外となっています。
●学生専用ライフカードはApple Pay(アップルペイ)に対応・登録可能で、全国のiD(アイデイ)が使えるお店で支払いに使うことができます。iD(アイデイ)は、ほぼ全てのコンビニチェーンで利用可能ですし、ガソリンスタンドもエネオス・エッソ・モービル・ゼネラルで利用可能です。もちろん、Apple Pay(アップルペイ)で支払った分にもLIFEサンクスプレゼントポイントが付きます。
●また、「学生専用ライフカード」は、海外旅行向けのサービス充実に力を入れているクレジットカードで、海外旅行傷害保険が自動付帯、海外でのカード利用分に関しては利用額の3%をキャッシュバック、海外旅行時に日本語で徹底サポート、などサポート体制が整っていますので、学生の間に海外旅行をされる方にもオススメの一枚です。
●クレジットカードやETCカードを使い慣れていない学生の方のために『学生専用お問い合わせ窓口』も用意されています。
クレジットカード:年会費永久無料。
ETCカード:「発行手数料無料・ETCカードの利用がなかった翌年度は年会費1,100円(税込)が発生」
※利用のあった翌年度は引き続き年会費無料

ライフカードのポイントサービスである「LIFEサンクスプレゼント」ポイントは、カード利用額「1000円毎に1ポイント」貯まります。
楽天カードなどのように買い物毎にポイントが貯まるのではなく、1ヶ月間のクレジットでのお買物利用額の総額に対してポイントが貯まるので、切り捨てが少なくなりポイントが貯まりやすいと言えます。
ポイントの有効期限は最長5年です。
「1ポイント=5円」の価値です。
※実際には100円ごとにポイントが付くようになっていて、カード利用額「100円毎に0.1ポイント」の付与です。
学生専用ライフカードには、以下の獲得機会があるので、ポイント還元率は0.5%〜1.5%以上となります。
●カード新規入会後1年間はポイント1.5倍。(還元率0.75%)
●誕生月はポイント3倍。(還元率1.5%)
●1年間のカード利用額に応じてポイントステージアップ。
●電子マネー「iD」利用分にも1000円毎に1ポイント付与。
●電子マネーチャージ分にもポイント付与。「モバイルSuica」「スマートICOCA」は1000円毎に1ポイントの付与。

ライフカードはカード会員向けのネットショッピングモール「L-Mall(エルモール)」を運営していて、学生専用ライフカード会員も利用できます。「L-Mall(エルモール)」経由でネットショッピングをすると、最大で25倍のポイントを獲得できます。
「L-Mall(エルモール)」参加ショップとして、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングをはじめ、有名ショップが多数参加しています。
●商品券の一例としては、Amazonギフト券、JCBギフトカード、図書カードNEXT、QUOカード、JTB旅行券(ナイストリップ)、こども商品券、Vプリカ、全国共通すし券、AOYAMAギフトカードセット、三光マーケティングフーズお食事券などがあります。
●ポイント交換先(移行先)の一例としては、ANAマイル、楽天スーパーポイント、dポイント、au WALLET ポイント、ベルメゾンポイント、Gポイントなどがあります。

ライフカードのクレジット利用で貯まった「LIFEサンクスプレゼント」ポイント交換先として、チャリティーコースがあり、9つの団体の中から選んで寄付ができます。
「東日本大震災復興義援金」「JOCオリンピック選手強化プログラム with Visa」「ピースワンコ・ジャパン」「ワンニャン サポート基金」「日本グレイトエイプス」「メイク・ア・ウィッシュ」「子どもゆめ基金」「ジョイセフ」「日本対がん協会」
学生の間に、海外旅行へ何度も出かけたり、海外旅行でのショッピング利用が多くなりそうな方は、この3%キャッシュバックはかなりお得です。
※このサービースを受けるには、初回だけ「LIFE-Web Desk」の登録が必要ですのでお忘れなく!
学生の方は自動車免許証を持っていても、自動車を所有するのは経済的になかなか難しいものです。ですので、自動車を使う時には、タイムズのカーシェアリングサービスを利用するといいです。
ガソリン代・保険料込みで15分単位から、パソコンやスマホから24時間365日いつでも簡単予約できます。

学生専用ライフカードは、Apple Pay(アップルペイ)に対応していますので、iPhoneなどでApple Pay(アップルペイ)に登録可能です。
学生専用ライフカードをApple Pay(アップルペイ)へ登録すると、「iD」が紐付られますので、「iD」が支払いに使えるコンビニなどでお支払いに使えます。
また、アップルペイの「ウォレットアプリ」、または、app store(アップストア)で「Suicaアプリ」をダウンロードすることで、アップルペイで「モバイルSuica」を使うこともできます。
この場合、「モバイルSuica」でSuica電子マネーでのお支払いもできますから、「Suica」が支払えるお店でもお支払いに使えます。
お店での支払い時には、iD(アイディ)またはSuica(スイカ)で支払うことを伝えて、iPhoneをリーダー(端末)にかざせば支払い完了です。
ちなみに、Apple Pay(アップルペイ)・iD(アイデイ)で利用した分にもポイントが貯まります。
ただし、Suicaの場合は、Suica利用時ではなく、Suicaチャージ金額に対してポイントが貯まります。
一方、「VISA」の場合、iD(アイデイ)利用可能店での支払い、iPhone向けSuicaアプリへの登録はできますが、Apple Payに対応したアプリケーションやオンラインショッピングの支払いには使えないという難点がありますし、「Walletアプリ」でモバイルSuicaを使うことができません。
※学生専用ライフカードの「VISA」ブランドだけでなく、他のApple Pay(アップルペイ)対応クレジットカードも「VISA」は同じように利用範囲に制限があります。

まずはじめに、
学生専用ライフカードを既にお持ちの方は、ライフカードの会員サイトの「LIFE-Web Desk」よりライフETCカード追加発行のお申し込みができます。または、ライフカードのカード全般に関する各種お届け・お問い合わせ電話窓口「045-914-7003」へお問い合わせください。
学生専用ライフカードをお持ちでない方は、学生専用ライフカード公式ページより、学生専用ライフカードの新規お申し込み画面でライフETCカードを同時申し込みできます。
学生専用ライフカードのETCカード公式ページへ→学生専用ライフカードを既にお持ちの方は、ライフカードの会員サイトの「LIFE-Web Desk」よりライフETCカード追加発行のお申し込みができます。または、ライフカードのカード全般に関する各種お届け・お問い合わせ電話窓口「045-914-7003」へお問い合わせください。
学生専用ライフカードをお持ちでない方は、学生専用ライフカード公式ページより、学生専用ライフカードの新規お申し込み画面でライフETCカードを同時申し込みできます。
それでは、学生専用ライフカードおよびライフETCカードのご紹介をしていきたいと思います。
ポイントが貯まりやすクレジットカードとして人気の一枚である「ライフカード」が学生専用クレジットカードとして発行しているのが、このこの『学生専用ライフカード』です。もちろん、ETCカードも発行できます。
申し込み対象は、高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方です。
●ポイント還元率0.5%〜1.5%以上の高還元率カード。入会後1年間はポイント1.5倍、誕生日月はポイント3倍、さらにポイントステージアップ、ボーナスポイント制度があり総合的にポイント獲得が高くなります。ポイント有効期限も5年と長いのも嬉しい点です。
●「モバイルSuica」「スマートICOCA」へのチャージ分、おサイフケータイ「iD」の利用分もポイント付与対象になります。
※ただし、ETCカード利用分はポイント付与対象外となっています。
●学生専用ライフカードはApple Pay(アップルペイ)に対応・登録可能で、全国のiD(アイデイ)が使えるお店で支払いに使うことができます。iD(アイデイ)は、ほぼ全てのコンビニチェーンで利用可能ですし、ガソリンスタンドもエネオス・エッソ・モービル・ゼネラルで利用可能です。もちろん、Apple Pay(アップルペイ)で支払った分にもLIFEサンクスプレゼントポイントが付きます。
●また、「学生専用ライフカード」は、海外旅行向けのサービス充実に力を入れているクレジットカードで、海外旅行傷害保険が自動付帯、海外でのカード利用分に関しては利用額の3%をキャッシュバック、海外旅行時に日本語で徹底サポート、などサポート体制が整っていますので、学生の間に海外旅行をされる方にもオススメの一枚です。
●クレジットカードやETCカードを使い慣れていない学生の方のために『学生専用お問い合わせ窓口』も用意されています。
カード入会特典
学生専用ライフカードのスペックや特徴の紹介
クレジットカードとETCカードの年会費
学生専用ライフカードの利用シーン別ポイント付与は
学生専用ライフカードのポイント交換・利用
海外利用分は3%キャッシュバック
カーシェアリング「タイムズカープラス」会員特別優待
学生専用ライフカードはApple Pay(アップルペイ)に対応・登録可能
学生専用ライフカードの申し込み
学生専用ライフカードと併せて検討したい三井住友VISAデビュープラス
学生専用ライフカードのスペックや特徴の紹介
クレジットカードとETCカードの年会費
学生専用ライフカードの利用シーン別ポイント付与は
学生専用ライフカードのポイント交換・利用
海外利用分は3%キャッシュバック
カーシェアリング「タイムズカープラス」会員特別優待
学生専用ライフカードはApple Pay(アップルペイ)に対応・登録可能
学生専用ライフカードの申し込み
学生専用ライフカードと併せて検討したい三井住友VISAデビュープラス
学生専用ライフカードのスペックや特徴
年会費は
クレジットカード:年会費永久無料。
ETCカード:「発行手数料無料・ETCカードの利用がなかった翌年度は年会費1,100円(税込)が発生」
※利用のあった翌年度は引き続き年会費無料
ポイント付与は

ライフカードのポイントサービスである「LIFEサンクスプレゼント」ポイントは、カード利用額「1000円毎に1ポイント」貯まります。
楽天カードなどのように買い物毎にポイントが貯まるのではなく、1ヶ月間のクレジットでのお買物利用額の総額に対してポイントが貯まるので、切り捨てが少なくなりポイントが貯まりやすいと言えます。
ポイントの有効期限は最長5年です。
「1ポイント=5円」の価値です。
※実際には100円ごとにポイントが付くようになっていて、カード利用額「100円毎に0.1ポイント」の付与です。
学生専用ライフカードには、以下の獲得機会があるので、ポイント還元率は0.5%〜1.5%以上となります。
●カード新規入会後1年間はポイント1.5倍。(還元率0.75%)
●誕生月はポイント3倍。(還元率1.5%)
●1年間のカード利用額に応じてポイントステージアップ。
●電子マネー「iD」利用分にも1000円毎に1ポイント付与。
●電子マネーチャージ分にもポイント付与。「モバイルSuica」「スマートICOCA」は1000円毎に1ポイントの付与。
カード会員ネットショッピングモール

ライフカードはカード会員向けのネットショッピングモール「L-Mall(エルモール)」を運営していて、学生専用ライフカード会員も利用できます。「L-Mall(エルモール)」経由でネットショッピングをすると、最大で25倍のポイントを獲得できます。
「L-Mall(エルモール)」参加ショップとして、楽天市場、Amazon、Yahooショッピングをはじめ、有名ショップが多数参加しています。
ポイント交換は
貯まったポイント「LIFEサンクスプレゼント」ポイントは、商品や商品券と交換できる他、ANAマイル、dポイント、auウォレットポイント、楽天スーパーポイント、ベルメゾンポイント、Gポイント等へ交換できます。●商品券の一例としては、Amazonギフト券、JCBギフトカード、図書カードNEXT、QUOカード、JTB旅行券(ナイストリップ)、こども商品券、Vプリカ、全国共通すし券、AOYAMAギフトカードセット、三光マーケティングフーズお食事券などがあります。
●ポイント交換先(移行先)の一例としては、ANAマイル、楽天スーパーポイント、dポイント、au WALLET ポイント、ベルメゾンポイント、Gポイントなどがあります。
ライフカードのポイントは寄付もできる

ライフカードのクレジット利用で貯まった「LIFEサンクスプレゼント」ポイント交換先として、チャリティーコースがあり、9つの団体の中から選んで寄付ができます。
「東日本大震災復興義援金」「JOCオリンピック選手強化プログラム with Visa」「ピースワンコ・ジャパン」「ワンニャン サポート基金」「日本グレイトエイプス」「メイク・ア・ウィッシュ」「子どもゆめ基金」「ジョイセフ」「日本対がん協会」
海外利用3%キャッシュバック
学生専用ライフードは、海外旅行時など海外でのショッピング利用分は、3%がキャッシュバックされます。後日、カードの登録口座へ振り込まれます。学生の間に、海外旅行へ何度も出かけたり、海外旅行でのショッピング利用が多くなりそうな方は、この3%キャッシュバックはかなりお得です。
※このサービースを受けるには、初回だけ「LIFE-Web Desk」の登録が必要ですのでお忘れなく!
【備考】
学生専用ライフカードに限らず、学生の方はカード利用可能枠の上限が高くても30万円となっていて、海外旅行先でのショッピングには利用枠が足りないということがあります。そういう時は、海外旅行出発前に、カード会社へ、海外旅行へ行くのでということで、一時的に利用枠の増額を申し出るといいです。それまでのカード利用において特に問題がなければ、ほぼ増額が認められます。
海外旅行時等の「カード利用可能枠の一時増額」は、どのクレジットカード会社でも受け付けているサービスです。
学生専用ライフカードに限らず、学生の方はカード利用可能枠の上限が高くても30万円となっていて、海外旅行先でのショッピングには利用枠が足りないということがあります。そういう時は、海外旅行出発前に、カード会社へ、海外旅行へ行くのでということで、一時的に利用枠の増額を申し出るといいです。それまでのカード利用において特に問題がなければ、ほぼ増額が認められます。
海外旅行時等の「カード利用可能枠の一時増額」は、どのクレジットカード会社でも受け付けているサービスです。
カーシェアリング「タイムズカープラス」ライフカード会員特別優待
時間貸駐車場タイムズが運営するカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を、ライフカード会員は特別優待利用できます。学生の方は自動車免許証を持っていても、自動車を所有するのは経済的になかなか難しいものです。ですので、自動車を使う時には、タイムズのカーシェアリングサービスを利用するといいです。
ガソリン代・保険料込みで15分単位から、パソコンやスマホから24時間365日いつでも簡単予約できます。
学生専用ライフカードはApple Pay(アップルペイ)に対応・登録可能

学生専用ライフカードは、Apple Pay(アップルペイ)に対応していますので、iPhoneなどでApple Pay(アップルペイ)に登録可能です。
学生専用ライフカードをApple Pay(アップルペイ)へ登録すると、「iD」が紐付られますので、「iD」が支払いに使えるコンビニなどでお支払いに使えます。
また、アップルペイの「ウォレットアプリ」、または、app store(アップストア)で「Suicaアプリ」をダウンロードすることで、アップルペイで「モバイルSuica」を使うこともできます。
この場合、「モバイルSuica」でSuica電子マネーでのお支払いもできますから、「Suica」が支払えるお店でもお支払いに使えます。
お店での支払い時には、iD(アイディ)またはSuica(スイカ)で支払うことを伝えて、iPhoneをリーダー(端末)にかざせば支払い完了です。
ちなみに、Apple Pay(アップルペイ)・iD(アイデイ)で利用した分にもポイントが貯まります。
ただし、Suicaの場合は、Suica利用時ではなく、Suicaチャージ金額に対してポイントが貯まります。
国際ブランド選びに注意
Apple Pay(アップルペイ)に学生専用ライフカードを登録して積極的に使いたいという方は、学生専用ライフカードの申し込み時に、国際ブランドは「JCB」か「Mastercard」をお選びください。Apple Payに対応したアプリケーションやオンラインショッピングの支払いにも使えますし、モバイルSuicaを「Walletアプリ」でも「Suicaアプリ」でも利用できます。一方、「VISA」の場合、iD(アイデイ)利用可能店での支払い、iPhone向けSuicaアプリへの登録はできますが、Apple Payに対応したアプリケーションやオンラインショッピングの支払いには使えないという難点がありますし、「Walletアプリ」でモバイルSuicaを使うことができません。
※学生専用ライフカードの「VISA」ブランドだけでなく、他のApple Pay(アップルペイ)対応クレジットカードも「VISA」は同じように利用範囲に制限があります。
学生専用ライフカードの基本概要と申し込み
年会費 |
クレジットカード年会費永久無料。 「発行手数料無料・ETCカードの利用がなかった翌年度は年会費1,100円(税込)が発生」 ※利用のあった翌年度は引き続き年会費無料 |
---|---|
入会基準 |
高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方がお申込みいただけます。 ※未成年の方は、親権者の同意が必要となります。 |
カード発行まで |
クレジットカードは最短2営業日。 ただし、ETCカードは最短6営業日発行。 ※学生専用ライフカード申し込み時に「ETCカード」も同時申込可能。 |
カードブランド | ![]() ![]() ![]() |
付帯保険 |
カード会員保障制度。 海外旅行傷害保険(自動付帯)。 |
発行会社 | ライフカード株式会社 |